• 更新日:2023/06/22

医療事務系の資格取得に興味がある人の多くが、「診療報酬請求事務能力認定試験」の合格を目指しています。診療報酬請求事務能力認定試験の合格を志すのなら、試験の概要や勉強方法を確認し、合格に向けた準備をするのがおすすめです。本記事では診療報酬請求事務能力認定試験のメリットに加えて、「医療事務」との比較内容を紹介します。

このページを簡潔にまとめると・・・

  • 診療報酬請求事務能力認定試験とは、医療事務関連で厚生労働省が認定している唯一の試験。
  • 合格すると、能力の高さを証明でき時給アップも望める。
  • 診療報酬請求事務能力認定試験は、医療事務資格の中で最も難易度が高い。

診療報酬請求事務能力認定試験とは

まずは「診療報酬請求事務能力認定試験」の概要について、以下で解説します。

診療報酬請求事務に従事する人のための資格

診療報酬請求事務能力認定試験とは、診療報酬請求事務に従事する人の能力向上を目的とした資格試験です。医療事務関係の試験のなかでも「最高峰」と称されるもので、ある程度実務経験を持っている人向けの試験となっています。

診療報酬請求事務能力認定試験は、医療事務関連で厚生労働省が認定している唯一の試験としても有名です。試験に合格することで医療事務の能力を証明できるため、就職・転職・昇進などに有利になると期待できます。

診療報酬請求事務の仕事内容

診療報酬請求事務能力認定試験に合格することで、診療報酬請求事務の仕事に就職しやすくなります。診療報酬請求事務とは、カルテを元に診療報酬明細書(レセプト)を作って保険者へ提供する仕事です。

診療報酬請求事務に就職すると、内容の点検、受付、会計など、さまざまな業務を担当することになるでしょう。

診療報酬請求事務能力認定試験の概要

診療報酬請求事務能力認定試験は診療報酬請求事務に従事する者の資質の向上を図るため、公益財団法人日本医療保険事務協会が実施する全国一斉統一試験です。医科と歯科に分かれており、それぞれ学科試験と実技試験を行います。

診療報酬請求事務能力認定試験の受験資格

診療報酬請求事務能力認定試験の受験には、特別な資格は必要ありません。そのためしっかりと勉強をして準備ができていれば、誰でも合格を目指せるのが特徴です。

一方で、正しい学習方法や勉強の習慣が身についていないと、合格に時間がかかる可能性があります。診療報酬請求事務能力認定試験を受験する際には、まず有効な勉強方法を選定するのがポイントです。

診療報酬請求事務能力認定試験の合格率

診療報酬請求事務能力認定試験の合格率は、医科・歯科ともに30%前後と低くなっています。医療事務系の最高峰と呼ばれるだけあって、合格が難しい資格試験だといえます。

スムーズに合格するためには、事前の準備に時間をかける必要があるでしょう。

診療報酬請求事務能力認定試験の難易度

合格率が30%前後という点からみても、診療報酬請求事務能力認定試験の難易度は高めだと推察されます。そのため医療事務に携わったことのない初心者では、なかなか合格が難しいと予想されます。

まずは医療事務の実務経験を重ね、実践的なスキルを身につけるのがおすすめです。充実した経験を獲得した上で学習を続けることで、診療報酬請求事務能力認定試験に合格しやすくなるでしょう。

診療報酬請求事務能力認定試験の試験内容

診療報酬請求事務能力認定試験は、以下の内容から問題が出題されます。

1.医療保険制度等・公費負担医療制度の概要
2.保険医療機関等・療養担当規則等の基礎知識
3.診療報酬等・薬価基準・材料価格基準の基礎知識
4.医療用語及び医学・薬学の基礎知識
5.医療関係法規の基礎知識
6.介護保険制度の概要

試験は実技試験と学科試験に分けられ、試験時間は3時間となっています。実技試験では実際にレセプトを作成し、正確な手順で実施できるかを試されます。学科試験は全20問、5択のマークシートで解答する形になっています。


診療報酬請求事務能力認定試験の試験会場

診療報酬請求事務能力認定試験の試験会場は、札幌市、仙台市、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟市、金沢市、静岡市、愛知県、大阪府、岡山市、広島市、高松市、福岡県、熊本市、那覇市になります。

どの試験会場で受験するのかは、申込み時点で決めることが可能です。

診療報酬請求事務能力認定試験の申込み方法

診療報酬請求事務能力認定試験は、第55回試験以降は出願方法がインターネットのみとなりました。郵送などで受験申請はできなくなったため、ネット経由で申込みを行いましょう。

診療報酬請求事務能力認定試験の受験申込みの流れは、以下の手順になります。

①メールアドレスやパスワードを登録してIDを取得する
②ID通知メールを受け取り、
③認定試験申込みページにログインする
④画面の案内に従って必要事項を入力する
⑤支払い期限までに9,000円(税込)の受験料を支払う
⑥受験票を郵送で受け取る

申込み方法の詳細については、こちらで確認が可能です。


受験時に使用する「診察点数早見表」を入手する

診療報酬請求事務能力認定試験の合格を目指すのなら、「診察点数早見表」をまず入手します。診察点数早見表は学科試験・実技試験の両方で当日使用し、この本を調べながら解答することになるため、必ず手に入れておく必要があります。

診察点数早見表は毎年情報が更新されるので、最新のものを入手するように注意しましょう。

資格取得の参考書・試験対策の問題集で勉強を重ねる

診療報酬請求事務能力認定試験は合格率が低いため、それだけ多くの勉強時間が必要となります。中身を暗記できるだけ参考書を読み込み、試験対策問題集を何度も解いて学科試験の内容に慣れておくのがポイントです。

参考書と試験対策問題集を交互に読み解き、診療報酬請求事務能力認定試験に必要な知識を効率良く吸収していくのがコツです。

参考書や問題集は自分のレベルに合ったものを購入する

診療報酬請求事務能力認定試験の参考書や問題集は、豊富な種類があります。最初に上級者向けのものを選んでしまうと、勉強のモチベーションが続かない可能性があるため注意が必要です。

まずは自分のレベルに合ったものから選び、徐々に使用する参考書・問題集の難易度を上げていくのが勉強のコツとなります。

診療報酬請求事務能力認定試験の勉強方法

診療報酬請求事務能力認定試験の合格を目指す際には、効率的かつ有効な勉強方法を実践するのがポイントです。

受験時に使用する「診察点数早見表」を入手する

診療報酬請求事務能力認定試験の合格を目指すのなら、「診察点数早見表」をまず入手します。診察点数早見表は学科試験・実技試験の両方で当日使用し、この本を調べながら解答することになるため、必ず手に入れておく必要があります。

診察点数早見表は毎年情報が更新されるので、最新のものを入手するように注意しましょう。

資格取得の参考書・試験対策の問題集で勉強を重ねる

診療報酬請求事務能力認定試験は合格率が低いため、それだけ多くの勉強時間が必要となります。中身を暗記できるだけ参考書を読み込み、試験対策問題集を何度も解いて学科試験の内容に慣れておくのがポイントです。

参考書と試験対策問題集を交互に読み解き、診療報酬請求事務能力認定試験に必要な知識を効率良く吸収していくのがコツです。

参考書や問題集は自分のレベルに合ったものを購入する

診療報酬請求事務能力認定試験の参考書や問題集は、豊富な種類があります。最初に上級者向けのものを選んでしまうと、勉強のモチベーションが続かない可能性があるため注意が必要です。

まずは自分のレベルに合ったものから選び、徐々に使用する参考書・問題集の難易度を上げていくのが勉強のコツとなります。

診療報酬請求事務能力認定試験に合格するメリット

診療報酬請求事務能力認定試験に挑戦して合格することには、さまざまなメリットがあります。

能力を評価されやすくなる

診療報酬請求事務能力認定試験は難易度の高い試験であるため、合格することで自身の能力の高さを証明できます。就職や転職時にアピールできるため、将来的に長く仕事に活かせるのがメリットです。

時給アップにつながる

診療報酬請求事務能力認定試験に合格することで、パートで働いている人は資格手当などによって時給がアップする可能性があります。正社員として働いている人も、月給に資格手当がプラスされて年収アップにつながるケースがあるでしょう。

現在の給料に不満を感じている場合や、スムーズに収入アップにつなげたい場合には、診療報酬請求事務能力認定試験の受験がおすすめです。

診療報酬請求事務能力認定試験と他の医療事務資格の違い

診療報酬請求事務能力認定試験の合格を目指す際には、「医療事務」資格との違いについて確認しておくのがおすすめです。

医療事務とはどんな資格?

医療事務は、医療関係の施設などでの受付、レセプト作成といった仕事をこなせる能力を証明できる資格です。主に病院への就職や転職がしやすくなり、医療系の仕事はニーズが高いため安定して働けることが人気の理由となっています。

また、医療事務を必要とする仕事はデスクワークが中心となるため、年齢に関係なく働けるのも魅力の1つです。

医療事務資格の中でも最も難易度が高い

診療報酬請求事務能力認定試験は、医療事務の業務のなかでも特に重要度の高いレセプトを作成する業務の能力が試される試験です。そのため合格率が低く、難易度が高い傾向にあるのが特徴です。

合格点もほかの試験より高く設定されることが多いため、ケアレスミスを減らして得点を逃さないようにすることが重要です。

他の医療事務資格の難易度

医療事務関係の資格には、さまざまな種類があります。資格ごとに難易度は異なり、必要な勉強時間なども変わってくるでしょう。医療事務関係の主な資格には、以下のようなものがあります。

診療報酬請求事務能力認定試験 医療事務系のなかでも最高峰に位置する資格であり、診療報酬請求事務を仕事にする際に役立つ資格 合格率は30%前後と低く、試験難易度は高い
ケアクラーク技能認定試験 介護事務業務を行う人が、社会福祉制度や介護報酬請求事務に関するスキルを試される資格試験 合格率は60〜70%程度となり、難易度は高くはありません
医療事務管理士 日本で最初に設定された医療事務の資格であり、医療機関に幅広く認知されている。カルテ管理、会計、診療費の請求などの業務に関する知識を試されるのが特徴 合格率は50〜60%程度で、難易度は高くはありません
医療事務技能審査試験 医療事務技能の向上と平準化を推進する資格で、48年にわたる長い歴史を持つのが特徴 合格率は60~80%程度で、難易度は高くはありません
調剤事務管理士技能認定試験 保険調剤薬局などで薬剤師のサポートを行う業務のスキルを認定する資格で、処方せんの受付け、会計、保険請求分のレセプト作成などの事務作業に必要な能力を試されるのが特徴 合格率は60%程度となり、難易度は高くはありません

医療事務関連の資格には、上記のような種類と特徴があります。資格取得の難易度に関しては、比較的低い傾向にあるのが特徴です。

医療事務の資格を取得するならユーキャンの医療事務資格がおすすめ

医療事務の仕事に興味があるのなら、ユーキャンの医療事務講座がおすすめです。ユーキャンの医療事務講座は医療事務認定実務者(R)試験に対応しています。診療報酬請求事務能力認定試験と違って自宅で受験ができ、好きなタイミングで試験に申込めるのが特徴となっています。

ユーキャンの問題集、医療用語集、資料集などを使って、合格につながる知識を身につけられます。合格しやすいだけでなく、実用性のある資格でもあるため、就職や昇給にも役立つでしょう。医療事務系の資格取得を目指すのなら、ユーキャンの医療事務講座をぜひチェックしてみてください。

まとめ

診療報酬請求事務能力認定試験は、診療報酬請求事務に関するスキルを証明するために使用される資格です。高いスキルを保有していることを周囲にアピールできますが、合格率は低いため資格取得を叶えるには多くの時間を必要とするでしょう。仕事や家事をしながらでは、なかなか合格に結びつかないケースもあるでしょう。

そこで医療事務系の能力を証明するために、ユーキャンの医療事務講座の受講がおすすめです。医療事務資格を初めて目指される方にぴったりの医療事務認定実務者(R)試験に対応しており、好きなときに試験を受けられるほか、勉強も自宅にいながら自分のペースで進められます。その上で合格を近づけるさまざまな支援が実施されているため、効率良く資格取得を実現できるでしょう。

この機会にユーキャンの医療事務講座の詳細をぜひご確認ください。

生涯学習のユーキャン
この記事の監修者は生涯学習のユーキャン

1954年設立。資格・実用・趣味という3つのカテゴリで多岐に渡る約150講座を展開する通信教育のパイオニア。気軽に始められる学びの手段として、多くの受講生から高い評価を受け、毎年多数の合格者を輩出しています。
近年はウェブ学習支援ツールを拡充し、紙の教材だけでは実現できない受講生サポートが可能に。通信教育の新しい未来を切り拓いていきます。

よくある質問

医療事務に資格は必要?

医療事務の仕事に就くには、資格は必須ではありませんが、知識を証明できる資格があったほうが就職で有利にはたらくでしょう。

医療事務は独学で合格できる?

医療事務資格は、独学で合格を目指すことも可能です。しかし、独学の場合はモチベ―ションの維持が難しいうえ、法の改正や試験情報などの情報収集などもすべて自分で行う必要があるため、独学に自信がない人は学校に通うか通信講座をおすすめします。

医療事務の他の資格は?

医療事務資格には多くの種類がありますが、代表的な資格は「医療事務認定実務者(R)試験」「医療事務技能審査試験」「医療事務管理士(R)技能認定試験」「診療報酬請求事務能力認定試験」の4つです。

講座との相性を確かめよう

講座との相性を確かめよう

医療事務講座があなたに向いているのか相性診断でチェック!
80%以上の相性なら今すぐ申し込みして、人気の専門資格を手に入れよう!

わずか4ヵ月で一生モノの資格取得が目指せる!

医療事務とは、医療機関の事務職としての就職・転職・再就職に役立つ、女性に人気の資格です。主な業務として、受付や会計、レセプト(診療報酬明細書)作成などを行います。勤務形態や働き方が選びやすく、年齢にかかわらず長く安定して働けます。
ユーキャンの「医療事務講座」では、初学者でも基礎からムリなく学べる教材をご用意。また、試験は在宅で受けられるので、忙しい方や育児中の方も安心です。