合格までのスケジュール
試験攻略のポイントをご紹介!
お好きな分野から学習をスタート
筆記試験で一度合格した科目は、3年目まで有効です。例えば前期試験で得意な科目を合格し、後期試験で残り科目に対策を絞る、といったことも可能。効率的な2ステップで、国家資格取得が狙えます!
あなた専用のスケジュールをお届け!
最初の教材のお届けと一緒に、ご受講開始時期に合わせたスケジュールをお届け!学習の全体像がわかるので、安心して学習をスタートできます。
問題集で解答力をアップ
テキストを1冊終えるごとに「添削課題」にも取り組みましょう。その科目について、どこまで理解できているのかチェックできます。ご自身では気づきにくい弱点も一目瞭然です!
副教材として、応用力が身につく「試験問題集」をご用意!
テキスト学習に問題演習を積極的に組みわせることで、より知識が定着しやすくなります。
わからないところは、どんどん質問!
わからないところは、メールなどでお気軽にご質問ください!質問することで理解も深まります。
知識豊富な講師陣が、親身になって丁寧に解説いたします。
- 添削課題の返送や質問の回答には、多少お時間をいただきます。
通信料はお客様のご負担となります。
総合課題で、総仕上げ!
添削課題の10回目には「総合課題」をご用意!学習の総まとめとして、チャレンジしてみましょう。
間違ったところはアドバイスを参考に、もう一度見直しを!本番試験合格に向けて、さらなる解答力を身につけます。
副教材の「でる保育士」は、試験に頻出するポイントを一問一答にした便利なアイテム!手軽に取り組みやすく、効率学習を後押します。試験直前のおさらいにも活躍します。
まずは筆記試験をクリア!
筆記試験は例年4月と10月に実施されます。試験はマークシート方式!解答のしやすさが魅力です。
1科目ごとの合格基準は正解率6割以上なので、しっかり学習しておけば十分に合格が狙えます。
法改正など、試験に関係しそうな最新情報は適宜お知らせ!自力で情報収集する手間が省け、安心して試験に臨めます。
改正事項は試験でも出題されやすい傾向に!改正のポイントをしっかり押さえておくことが大切です。
筆記試験に全科目合格すれば、実技試験に進むことができます。筆記試験が終わったら、なるべく早く実技試験の対策を行いましょう。
実技試験は音楽・造形・言語の3分野から、あなたの得意な2分野を選べます!
その年の課題を反映した「実技試験対策セット」をお届けいたします。
実技試験3分野のコツをやさしく伝授!演奏や歌のテクニックや、色を塗る画材の特長など、合格ノウハウがギュッと詰まっています。
さらに、試験当日の流れも解説しているので、落ち着いて本番に臨めます!
学習が遅れてしまった…そんなときもご安心ください。
当講座の標準学習期間は12ヵ月ですが、下記の通り、受講開始月に応じて十分なサポート期間を設けています。
その間は、質問・添削を含むすべての指導サービスがご利用いただけます。 忙しい方にも安心な、うれしいサービスです!
・1~5月受講開始:翌年の前期試験まで
・6~11月受講開始:翌年の後期試験まで
・12月受講開始:翌々年の前期試験まで
合格のあとの就職活動もサポート
「ユーキャン仕事オンライン」では、受講した講座名で求人検索が可能。資格を活かせる職場をスムーズに見つけられます。
求人掲載数は日本最大級!求人検索・応募の際は事前登録不要です!
就職活動は久しぶり、という方も安心です。
- ユーキャンではお仕事についてお問い合わせやご相談に応じたり、就職先の斡旋はしておりません。
あなたに向いている講座か相性診断でチェック!
おすすめコラム
- 保育士の仕事内容と1日のスケジュール
- 保育士になるには?資格取得までの流れ
- 保育士試験とは?合格率・難易度・試験内容などを詳しく解説
- 保育士の給料・年収は?待遇は改善される?
- 保育士試験を独学で合格するには?資格取得に向けた効率的な勉強法を解説
オプションサービス
子どもたちの成長を見守る保育士は、楽しくてやりがいのあふれる仕事。「保育のプロ」として、生涯役立つ国家資格です。
子どもが好きな方には天職ともいえる仕事で、出産や子育ての経験も活かせます。共働き世帯の増加や待機児童の増加により社会的ニーズも高く、保育所をはじめとした児童福祉施設など、活躍の場も多彩です。
ユーキャンの「保育士」講座では、忙しい方でも無理なく学べるよう、工夫満載のオリジナル教材をご用意。実技試験に対応した副教材や、添削指導・質問サービスなど、サポートも充実しています!