ビジネスコミュニケーション研修 INDEX
身につくスキルコミュニケーションオンライン受講可

ユーキャンの法人向け ビジネスコミュニケーション研修

「信頼を得て、相手が動く」スキルを短期間で!

おすすめ対象者が多いほどおすすめ度が高い)
  • 内定者・新入社員 :おすすめ度2
  • 若手・中堅社員 :おすすめ度3
  • リーダー :おすすめ度2
  • 管理職 :おすすめ度1

ビジネスコミュニケーション研修とは?

ビジネスの場で使える実践的なコツがつかめる!

仕事の効率化、組織の風土づくり、離職率低減に必要なこととして、社内外を問わず良好なコミュニケーションを築くことが重要です。相手の立場に立って「よく聴く」「わかりやすく伝える」ことの重要性を理解し、これらを実践することが良い関係性の基盤を作ります。自身のコミュニケーション方法を振り返り、「なぜうまくいかないのか」を自問自答することで、正確に意図を伝える実践的なコミュニケーションスキルを身につけることができます。
当研修は、単に理解するだけでなく、討議やロールプレイを通じ、コミュニケーションの質を高める訓練を実施。個人の仕事の質を向上させ、組織全体の生産性の向上にもつながります。

こんなご担当者様におすすめです。

  • お客様の満足度を高め、成果向上につなげたい

  • 職場チームワークをよくして業務円滑化を図りたい

  • 社員の満足度を上げ、定着率を高めたい

  • 実践スキルを主体的に発揮させたい

こんな未来が待っている!

仕事の結果を左右する大切なコミュニケーションのポイントが体得できる!

お客様、職場の仲間に対する心の向き合い方が整う

研修の導入部分で、ビジネスの場でのコミュニケーションの重要性について、その本質を理解します。組織の一員として、自らの言動が与える影響の大きさについて改めて認識が深まります。
自分本位ではなく相手の立場に立つことで、コミュニケーションの質が向上することに意識を向け、研修への主体的な取り組み意欲が高まります。

第一印象、聞き方、話し方のポイントを具体的に理解できる

お客様に対する商品説明、社内のメンバーとの情報共有において、非言語および言語による良好なコミュニケーションが不可欠です。聞き方次第で、相手の考えや要望をうまく引き出すことができれば、それに適した提案をすることが叶います。話し方次第で、相手の気持ちを動かし成約や協力を得ることにつながります。言動の一つひとつの要素について、対面時とオンラインでの共通点、相違点も含めて理解できるように。

討議やロールプレイング等の演習を通じ、実践力が身につく

ビジネスコミュニケーションの本質を理解しスキルを学んだ後は、実際に「できる」ことが重要です。手を動かし、声を出し、身体を使って体験することで、現場での瞬発力や実践力が身につきます。演習の中での体験が自信につながり、「やってみよう」と前向きに取り組めるようになるでしょう!

研修内容

ビジネスコミュニケーション研修のカリキュラム例

  • ビジネスコミュニケーション の基本

    (1)ジネスコミュニケーション研修のねらい
     「なぜビジネスの場でコミュニケーションが大切なのか」
    (2)ビジネスコミュニケーション の重要性
     討議:「自身のコミュニケーションを振り返る」
    (3)苦手意識を変えて、実践力につなげるポイント
     スキルを学ぶ前に知っておきたい大切な心構え

  • 関係づくりの第一歩は第一印象から

    (1)第一印象の影響力
     相手に好感を与えると起こるこんなよいこと
    (2)第一印象を決める要素
     あいさつ、笑顔、姿勢、等々
    (3)場に応じた効果的な自己紹介
     演習:「信頼と好感を与える1分間自己紹介」

  • 信頼につながる「聞き方」のポイント

    (1)3つの「きく」とは
     「聞く」「聴く」「訊く」の違いを知る
    (2)聞く力の果たす大きな役割
     なぜよく聞くことが大切なのか
    (3)傾聴の心構えとコツ
     傾聴力を向上させるの5つの要素
    (4)傾聴トレーニング
     演習:「よい関係性をつくり、本音を引き出す聞き方」

  • 意図が正しく伝わる「話し方」のポイント

    (1)相手に伝わる話し方とは
    (2)相手が動くために大切な説明の心構え
    (3)相手がみずから動く説明の技法
    (4)伝え方トレーニング
     演習:「お客様に自社の商品を説明する」
        「職場のメンバーに協力を依頼する」他

  • オンラインコミュニケーションのポイント

    (1)オンラインコミュニケーションの特性
     対面と比較したメリット・デメリット
    (2)「見え方」における留意点
     相手が目の前にいない状況でもよい印象を与える
    (3)「聞こえ方」における留意点
     機器を通してもよく伝わるためのコツ

  • ビジネスに生かす「アサーション」の考え方

    (1)アサーションとは
     自分も相手も大切にするコミュニケーション
    (2)自身のコミュニケーションタイプを知る
     「攻撃型」「非主張型」「アサーション」
    (3)アサーションの考え方から学ぶ
     コミュニケーションは勝ち負けではない

  • 自身で立てる実践行動目標

    (1)自身の具体的な行動目標策定
     個人演習:「明日から現場で〇〇を実践します」
    (2)行動目標発表
     グループ討議:「行動目標の共有」

研修の流れ

ビジネスコミュニケーション の大切さを学び、実践に生かせる!

Step 01 自身のコミュニケーションを振り返り、不足点に気づける

お客様や職場内との関係性はどうなっているか、客観的に振り返ります。コミュニケーション不足から、ミスやトラブル、クレームにつながっていないか確認することはとても大切です。あらぬトラブルを未然に防ぐために、難しかった場面を繰り返さないために、あの時のあのひと言、あの態度が与えたかもしれない影響力を考えてみましょう。

Step 02 ビジネスコミュニケーションの役割と心構えが理解できる

ビジネスの場では、一人ひとりの言動が組織の評価や仕事の効率化に影響を与えます。お客様の信頼を得て成果につなげること、職場内で必要な情報が共有されること、意見を率直に伝え合うことができる組織の風土が築けること。コミュニケーションが果たす役割について改めて注目します。
スキルを学ぶ前に、まずは相手に向かう時の心構えを理解することで、研修効果を向上させることを目指します。

Step 03 相手との信頼関係を築く実践的スキルが体得できる

相手との関係性を左右する「第一印象」「聞き方」「話し方」のポイントを項目ごとに具体的に学びます。「わかる」を「できた」にするために、演習を通じて実践的にスキルを習得。苦手なところは練習し、よいところはさらに磨きをかけて、現場に戻ったときの自信につなげます。実際に声を出し体を動かすロールプレイング形式で、体験的にスキルが身につきます。

Step 04 具体的な行動目標を立て、現場で生かせるように

研修で学んだことは、現場で実践し成果に繋げることが肝要です。自身の学び、さらに受講生同士で得た学びを現場で明日からどう発揮するか、それぞれの行動目標を具体的に作成します。目標を言葉にして明確化することで、実践につなげる意思を強化! 明日からの行動が大きく変化することでしょう。

ご担当者様へ

定着に向けたアフターフォローまで支援させていただきます

ご担当者様 研修後の取り組みも支援いたします。

ユーキャンの集合研修・オンライン研修は研修実施だけで終わりではありません。OJT/研修担当者へのレクチャーや、フォローシート・アクションプランのご提案など、実践・定着に向けた研修後の取り組みも支援します。まずはお気軽にお問合せください。

集合研修/オンライン研修のご利用の流れ

  • Step 01
    お問合わせ

    ウェブサイトのお問合わせフォームに必要項目をご入力ください。

  • Step 02
    ヒアリング

    営業担当がご要望や課題を伺ったのち、最適なカリキュラムを作成します。

  • Step 03
    講師・営業と面談

    三者面談を行うことで、講師の人柄や雰囲気をご確認いただけます。もちろん講師へ質問も可能です(※1)

  • Step 04
    お見積り

    カリキュラムの内容が確定しましたら、お見積もりいたします。

  • Step 05
    研修の実施

    事前の打ち合わせに基づき、研修を実施します。事前課題や講師による、研修後のフォローもご要望に応じて行います。

  • Step 06
    研修の振り返り

    研修内容やテーマにより、アフターアンケートの結果やフォローシートをもとにフィードバックいたします。

(※1)状況により、講師が直接お伺い、もしくはオンライン面談に参加できない場合がございます。

費用詳細

ビジネスコミュニケーション研修の費用

費用:お問合わせフォームよりお問合わせください

ビジネスコミュニケーション研修の開催概要

  • 開催場所:オンラインまたは、対面(貴社、貸会議室等)
    ※開催場所によっては対応できかねる場合がございます。
    ※開催場所が遠方となる場合は講師の交通費や宿泊費等をご負担いただきます。
  • 総研修時間:(目安)1日(6時間程度)
    ※ご要望の日程に応じて実施いたします。
  • 対象者:若手社員・中堅社員
    ※ほかの階層の方もご受講いただけます。
  • 参加可能人数:8名~

よくあるご質問

  • カリキュラム・講師のスケジュール調整等がございますので、場合によって異なりますが、最短で1~2ヵ月程度必要となります。可能な限りご要望にお応えできるよう調整いたしますので、お問合わせください。
  • はい、ございます。研修ご担当者様、講師、営業担当で事前にお打ち合わせをいたします。その際に講師と直接お話いただけますので、ご安心ください。
    ※オンライン研修をご希望の場合、特別なご事情がない限りオンラインでの面談となります。
    ※集合研修をご検討の場合も、エリアによってはお打ち合わせをオンラインにて対応させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
    ※スケジュールによって対応できない場合もございますので、ご了承ください。
  • ご利用の流れをご確認ください。
    ご不明点やご不安な点がございましたらお問合わせください。
  • 研修内容により適正な受講人数がございます。大人数の場合は、相談のうえ、1クラスあたりの人数を調整させていただくか、サブ講師をつける場合もございます。
  • お申込み完了後に、請求書を企業ご担当者様宛に発行・送付いたしますので、銀行振込(一括払い)にてお支払いください。
ページトップに戻る