より活性化された組織にするためには、働くメンバー全員が「新価値創造」という共通の目的に向かって、前向きに業務に取り組める状態を作りだすことが重要です。
当研修では、ウェルビーイングを「あるべき姿」と定義し、ウェルビーイングの学習と実践力を養成。企業文化や人材の個性を引き出し、「組織や部門の活性化」、「コミュニケーション力の向上」、「部下の力のさらなる発揮」につなげます。知識のインプットだけでなく、現場に即したアウトプットにも取り組んでいただくことで、マネジメント能力の向上だけでなく、人間としても成長していただける研修です。ぜひウェルビーイングを実践し、組織を活性化させましょう。
業績が低迷しており、新しい道を見出したい
新しい価値創造を見出したい
部門運営のマンネリ化をなんとかしたい
部門が新たな段階、新たな局面を迎えている
より強く、より活性化された組織にするためには、働くメンバー全員が「新価値創造」という共通の目的に向かって、前向きに業務に取り組める状態を作りだすことが重要です。当研修では、「あるべき姿」の定義を通じて、新価値創造の土壌となる部門の存在意義に対する再認識からスタート。新しいビジネスチャンスの発見、全員で共通の目的に向かって動き出すための方法を学びます。
問題解決や業務遂行には、目に見える事象やロジックだけでなく、そこに関わる部下の気持ちや感情が大きく影響します。当研修では、コミュニケーションをエネルギーの交流ととらえ、気持ちや感情に関わる問題についても、新たな視点を学ぶことで解消! 部門内でのエネルギー交流をスムーズにするために重要なポイントが身につきます。
「あるべき姿」は一度実現して終わりというものではなく、その状態にあることを継続することではじめて組織の強化や活性化につながります。「あるべき姿」の状態を継続するために、管理職が習得すべき創造力や行動力、管理職自身のモチベーションや意欲、前向きなエネルギーの低下を防ぐための方法を学びます。
ウェルビーイングの考え方
①ウェルビーイングを「あるべき姿」と捉える
②ウェルビーイングを構成する要素
③ウェルビーイングから見た世界観
部門をより強く、より活性化へ
①ウェルビーイングからみる部門の可能性
②ウェルビーイングからみる部門の働き
③ウェルビーイングからみる部門の目的
個人・組織のつながりを深める
①コミュニケーション力におけるウェルビーイング
②ウェルビーイングにおける人間関係力
③組織を構成するウェルビーイングのエネルギー
持続的な取り組みにするための「行動力」「創造力」
①ウェルビーイングにおける「創造力」とは
②ウェルビーイングにおける「行動力」とは
③エネルギーダウンをする「3つの罠」
これから取り組んでゆくウェルビーイングの基本前提を学びます。ウェルビーイングは一般的に「幸福」「健康」などと翻訳されることが多いですが、当研修でのウェルビーイングは「あるべき姿」と定義します。その上で、これから学ぶウェルビーイングの世界観、目指すものなど新しい考え方や物事の捉え方を学びます。
ウェルビーイングの考え方を通して部門の「あるべき姿」を探求します。「部門の必然性」「仕事の目的」を現在抱えている課題から探ることで、新価値創造の実現に向けた準備を整えます。そのプロセスを通じて、部門管理のスキルだけでなく、自らの考えを持ち、モチベーションを維持しながら部門を牽引する強い統率力を習得します。
部下の力を引き出すために、「部下の力を引き出し方」「協働の仕方」「会議の仕方」といったコミュニケーションの基礎を学習。コミュニケーションを「エネルギーの交流」という視点でとらえる意義やメリットについて理解いただけます。
さらに、「エネルギーの交流」を応用した人材管理のスキル、部下一人ひとりの中にマインドセットを起こすコーチング力(同伴力)も身につきます。
持続的にウェルビーイングの状態をつくるためには、「創造力」と「行動力」が部門内に必要です。
「一つのことを環に結ぶ力」「力を引き出すための環境の作り方」「頭のイメージと現実のつなぎ方」「工夫の仕方」などをワーク等で学び、「あるべき姿」を中長期的に継続できる考え方と原動力が習得できます。
ユーキャンの集合研修・オンライン研修は研修実施だけで終わりではありません。OJT/研修担当者へのレクチャーや、フォローシート・アクションプランのご提案など、実践・定着に向けた研修後の取り組みも支援します。まずはお気軽にお問合せください。
ウェブサイトのお問合わせフォームに必要項目をご入力ください。
営業担当がご要望や課題を伺ったのち、最適なカリキュラムを作成します。
三者面談を行うことで、講師の人柄や雰囲気をご確認いただけます。もちろん講師へ質問も可能です(※1)
カリキュラムの内容が確定しましたら、お見積もりいたします。
事前の打ち合わせに基づき、研修を実施します。事前課題や講師による、研修後のフォローもご要望に応じて行います。
研修内容やテーマにより、アフターアンケートの結果やフォローシートをもとにフィードバックいたします。
(※1)状況により、講師が直接お伺い、もしくはオンライン面談に参加できない場合がございます。
費用:お問合わせフォームよりお問合わせください