株式会社TSIホールディングス
人事部
辻本 マリコ 様
2016年より、TSIHDグループを横断した教育制度を構築してきました。その教育制度の一部として、新入社員から役員までの各階層において最低限必要な知識・スキル・心構えの習得およびグループ間コミュニケーションの促進を図ることを目的とした階層別研修を実施したいと考えたのが導入のきっかけです。
営業担当者と良好なコミュニケーションをとれたことが導入理由の1つです。階層別研修のご相談をしたところ、様々な角度から課題をヒアリングしてくださり、当社の課題を的確に把握していただきました。その内容をもとにしたご提案は期待を上回る内容で、かつ提案時に講師の方も同席してくださったので、非常にイメージしやすいご提案でした。
提案していただいた研修内容は、カリキュラムが柔軟にカスタマイズされていました。当社の業態をご理解いただき、研修を受ける社員に違和感が生まれないような細かな配慮もしてくださっていたのが良かったですね。
コストパフォーマンスの面でも、当社の課題や理想に合わせて細かくカスタマイズをしていただいたにもかかわらず、満足のいくものでした。
実際の研修では、講師自身の豊富な経験を盛り込んだエピソードを交えながらの進行で受講者も講師を身近に感じ、お話に引き込まれていました。また、傾聴などのコミュニケーション系のロールプレイングは、独学で習得するにも限度があり、集合研修の意義を感じるという感想が受講生から多く届いており、当社としても手ごたえを感じております。
研修自体がグループを横断したコミュニケーションを図る貴重な場であり、自身と同じ階層で同じ悩みを抱えるグループ社員とのコミュニケーションそのものが有意義な場でした。その場において、受講生が能動的に取り組めるように講義を進めていただいておりますため、今後も継続していきたいと考えています。
「研修はきっかけであり、日々の実践こそが重要」という意識をほぼ全員が持ち帰っているため、現状は、研修を実施したことによる定着の過程にあると感じています。研修後のフォローシートも、研修を研修の場だけで終わらせないために、有効なツールでした。グループ各社からは、参加した受講生たちが研修で良い刺激を得て、行動にも明らかに変化が見られる、という声が届いています。
(2020年4月現在)
ウェブサイトのお問合わせフォームに必要項目をご入力ください。(※1)
営業担当がご要望や課題を伺ったのち、最適なカリキュラムを作成します。
三者面談を行うことで、講師の人柄や雰囲気をご確認いただけます。もちろん講師へ質問も可能です(※2)
カリキュラムの内容が確定しましたら、お見積もりいたします。
事前の打ち合わせに基づき、研修を実施します。事前課題や講師による、研修後のフォローもご要望に応じて行います。
研修内容やテーマにより、アフターアンケートの結果やフォローシートをもとにフィードバックいたします。
(※1)必ず講師派遣による集合研修か、オンライン研修かをお問合わせ内容欄にご記載ください。
(※2)状況により、講師が直接お伺い、もしくはオンライン面談に参加できない場合がございます。