ビジネスコミュニケーション(応用)講座 INDEX
身につくスキルコミュニケーション

ユーキャンの法人向け ビジネスコミュニケーション(応用)講座

コミュニケーション力でビジネスの成功率を向上

費用 11,000 (税込)

添削:なし

質問:なし

標準学習期間:1ヵ月

  • 受講開始から3ヵ月までコンテンツをご利用いただけます。
おすすめ対象者が多いほどおすすめ度が高い)
  • 内定者・新入社員 :おすすめ度2
  • 若手・中堅社員 :おすすめ度3
  • リーダー :おすすめ度2
  • 管理職 :おすすめ度1
  • 階層共通 :おすすめ度0
活躍できるビジネスパーソンを
着実に育成する

ユーキャンはこれまで多くの法人様とお会いし、人材育成のさまざまな課題を伺ってまいりました。その生の声を集約し、「仕事にすぐに活かせるeラーニング」を開発しました。経験豊富な講師が、ビジネスパーソンに学んでほしいテーマを丁寧に解説。対面研修のように、講義を受講しながら、ワークに取り組めるよう構成されています。「U-CAN PRO(ユーキャン・プロ)」は、活躍できるビジネスパーソンの育成を全力でサポートします。

ビジネスコミュニケーション(応用)講座とは?

テクニックをさらに磨き、
さまざまな場面で上手くコミュニケーションがとれる!

応用編ではより具体的な実践法を身につけ、コミュニケーション力を武器にビジネスを効率的に進めることができる人材を目指します。
当講座では、相手が心地良いと感じる話し方・聴き方・引き出し方などをeラーニングで学習。メラビアンの法則やラポール形成といった、相手との距離を縮め信頼関係を築くために有効な知識がバランスよく身につきます。
信頼関係や親近感を築くプロセスを、同僚や上司や部下、顧客対応・営業、面接・プレゼンなどさまざまな場面で活用することで、ビジネスの成果につながる良好な協力関係が構築できます。

こんな方におすすめです。

  • コミュニケーションのテクニックを磨きたい

  • 話の掘り下げ方がわからない

  • 相手の話を引き出せるよう、聴き上手になりたい

  • 初対面の相手と打ち解けるのがニガテだ

こんな未来が待っている!

応用テクニックを習得し、
さらに信頼関係を深めるコミュニケーション力を発揮!

第一印象をブラッシュアップするスキルを身につけ、ビジネスの成功率を改善!

第一印象は7秒で決まるともいわれ、出会いの最初を意識すると、その後の関係性が変わります。逆に初めに距離を縮められなければ、2回目に会うチャンスを失うリスクも…。
最初の印象を良好にするために、見た目を整えたり、笑顔で安心感を与えたり、相手の目を見ることで自信や誠実感をアピール。姿勢やボディランゲージ、声のトーンや話し方のポイントを理解し、日常的に活用し実践力をアップすることで、人間関係の構築やビジネスの成功率が向上します。

相手に伝わる話し方、心地よく話してもらうための聴き方を習得!

相手に伝わりやすい声づくりとしての呼吸・発声法や、相手が内容をスムーズに理解できる話し方のテクニックを学びます。
また、相手が話しやすくなる聴き方のテクニックとして「ラポール形成」についても学習。自己開示、バックトラッキング、ミラーリング、ペーシングといったポイントが動画でやさしく理解できます。
初めてのチームでも良好に人間関係を築けたり、営業で円滑に商談・契約が進められたり、プレゼンで好印象を与えたり、部下の指導では相手が安心して悩みを開示できたり…さまざまな場面で役立ちます。

アナウンサーならではのさまざまな話し方のポイント、トレーニング法を伝授

いきなり本題から入ると相手が身構えることも。より相手が話しやすくなるテクニックとして、引き出し方を学習します。
気候、道順、景色などの雑談、服装や髪形を褒めて和ませることで、距離を縮めたり、機嫌や体調を把握したりすることができ、相手が心地よいと感じる話し方・聴き方に役立てられます。
導入の言葉選びや効果的なジェスチャーで相手に安心感を与えたり、クローズド・オープンクエスチョンを活用したりすることも、話しやすい雰囲気作りに有効です。

学習内容

主なカリキュラム一覧

  • 第1章 第一印象

    第一印象がビジネスコミュニケーションにどう影響するかを学ぶ。

    ・メラビアンの法則
    ・第一印象の重要性
    ・表情
    ・立ち姿

  • 第2章 伝わる声づくり

    伝わる声を作るためにはどうしたらいいのか?その発声方法を学ぶ。

    ・腹式呼吸
    ・発声
    ・ワーク1 発声トレーニング

  • 第3章 伝わる話し方

    相手に伝わる話し方のポイントやテクニックについて詳しく学習する。

    ・話し方のポイント
    ・高低アクセント
    ・センテンス
    ・プロミネンス
    ・言葉の置き換え
    ・助詞や語尾は丁寧に
    ・PREPA法
    ・ワーク2 話し方トレーニング

  • 第4章 相手が話しやすい聴き方

    相手に気持ちよく話してもらうためにどうしたらよいか、相手が話しやすい聴き方のテクニックについて学習する。

    ・ラポール形成
    ・自己開示
    ・バックトラック
    ・ミラーリング
    ・ペーシング
    ・相づち
    ・ワーク3 自己紹介文の作成
    ・ワーク4 ラポール形成練習

  • 第5章 話の引き出し方

    より相手に気持ち良く話してもらうために、相手の話の引き出し方について学習する。

    ・会話の始まり
    ・会話の誘導
    ・ジェスチャー
    ・視線
    ・質問のコツ
    ・ワーク5 雑談のネタ探し

学習の進め方

学習前後のテストで学習効果を実感できる!

  • Step 01

    事前テスト

  • Step 02

    動画

  • Step 03

    確認テスト・ワーク

  • Step 04

    事後テスト

Step 01 事前テスト 事前テストで今のスキルレベルがわかる!

学習前に事前テストで今のレベルを確認。自分では「もう知っている」と思っている分野でも、意外と知らない知識があることに気づかされ、さらにこれから学習する内容のイメージもできるので、講座にやる気をもって取り組んでいただけます。

Step 02 動画 5章の動画講義で、短期間でインプット!

教材は全5章の動画講義。1動画あたり5〜10分前後なので、スキマ時間に短時間でインプット!

講師の先生のメリハリのあるやさしい解説と端的にまとめられたキャプションで、目と耳から効率よく知識を吸収できます。もちろん動画は繰り返し視聴可能!スマホで気軽に学習可能です。
動画サンプルをぜひご視聴ください。(再生時間:2分57秒)

Step 03 確認テスト・ワーク 確認テストとワークで実践で生かせる知識が定着!

動画を見たら、確認テストとワークにチャレンジ。まず確認テストをすることで、知識の定着を図ります。そしてワークでは、講義で学んだことを整理しながらワークシートへアウトプットし可視化します。しっかりと落とし込みをし、学習を自分のものにすることができます。

Step 04 事後テスト 修了テストで成長がわかる!

学んだ知識の最終確認としてはもちろん、学習の前後でどれだけ成長したか、事前テストと修了テストの成績を比較することができます。学習後にスキルアップを実感することで、実務に向けてのモチベーションアップにつながります。

講師からのメッセージ

ビジネスコミュニケーション力を武器に!

一緒に頑張りましょう!

コミュニケーションは努力次第でいくらでも向上することができるスキルです。当講座を通じて、相手が心地よいと感じる話し方・聴き方・話しの引き出し方などが身につき、ビジネスを効率的に進めることができる人材へと成長につながれば幸いです。
日々の業務の実践で役立て、ブラッシュアップしながら、ビジネスコミュニケーション力を武器にして、活躍されることを願っています。

講師プロフィール 樋田かおり(といだかおり)

株式会社トークナビ代表取締役。一般社団法人 日本アナウンサーキャリア協会代表理事。
アナウンサーとしてメディアで伝える楽しさを体得。幼少期、人前で話すのが苦手だった経験から、講師が地方アナ経験者のコミュニケーション研修を展開。「人気講師ランキング【東日本】」で2年連続2位に選出される。著書に「社長の伝え方には会社を変える力がある」(青春出版社)他。

ご担当者様へ

"時間と場所を選ばない教育"で、受講者様とご担当者様の双方の負担を軽減!

受講者様 パソコンやスマホでいつでもどこでも受講いただけます。

ユーキャンのeラーニング講座は、動画をメインとしたオリジナル教材。業務に直結するテーマばかりなので、学んだ直後からすぐに実践に活かせます!
「忙しくて学習が遅れてしまった…」そんな方も心配いりません。受講開始から3ヵ月まではすべてのコンテンツがご利用いただけます。パソコン以外にもスマートフォン・タブレット端末でもご受講可能。時間・場所を選ばずに、短期間で効率よくスキルが身につきます!

ご担当者様 独自の学習進捗管理システムで負荷をかけずにフォロー。

ユーキャンの人材教育サービスをご利用の企業担当者様向けに、一人ひとりの学習進捗状況を確認できる受講進捗状況管理システムを無料でご提供いたします。
シンプルな操作方法で、個人の進捗状況はもちろん、講座別、進捗ステータス別など様々な角度から、負荷をかけずにフォローいただけます。
受講進捗管理システムの詳細はこちら

eラーニングのご利用の流れ

  • Step 01
    お申込み

    ウェブサイトのお申込みフォームに必要項目をご入力のうえ、お申込みください。
    後日、正式な「お申込書」を送付しますので、そちらの返送をもって「お申込完了」となります。

  • Step 02
    受講ガイドの発送

    申込み受付後10日前後で、ご指定の住所へお送りします。

    請求書の発送

    会社様宛に請求書をお送り致します。(※)

  • Step 03
    受講開始

    受講ガイド到着後すぐに学習を開始できます。管理者の方は受講進捗状況管理システムをご利用いただけます。

  • Step 04
    修了

    受講期限内に講座を修了した方は、受講生や会社のご担当者様にて修了証を発行いただけます。

(※)銀行振込でのご一括払いのみとなります。お振込み手数料はお客様負担となります。
お支払い期日はお申込み内容により異なります。
お申込み内容によっては一括前払いでのお受付となる場合もございます。その場合は請求書をお送りし、お振込み確認後の教材発送となります。

費用詳細

ビジネスコミュニケーション(応用)講座の費用

11,000 (税込)

  • テキストはありません。
  • お一人様からでも受講可能です。
  • お申込み後のキャンセルは出来かねますのでご了承ください。

コンテンツ概要

おすすめの対象者:若手・中堅社員
※ほかの階層の方もご受講いただけます。

●WEBコンテンツ
動画:28本(約2時間2分)
※一本あたりおよそ5分~10分前後です。
事前テスト:10問
確認テスト:20問
ワーク:5回
事後テスト:10問
●お届けする教材
受講ガイド

サポート一覧

添削:なし

質問:なし

標準学習期間:1ヵ月

  • 受講開始から3ヵ月までコンテンツをご利用いただけます。
  • 当講座では、質問・添削サービスはございません。

よくあるご質問

  • 1名様よりお申込みいただけます。お申込みの際は、ご担当者様の情報を入力ください。
    ※受講生様の情報登録は、お申込み後に別途ご案内させていただきます。
  • 受講進捗状況管理システム「CAREER CASE」で確認、管理いただけます。
  • お申込み完了後に、請求書を企業ご担当者様宛に発行・送付いたしますので、銀行振込(一括払い)にてお支払いください。
  • 原則必要ありません。ホームページからそのままお申込みいただけます。
  • 受講期限内に講座を修了した方は、受講生や会社のご担当者様にて修了証を発行いただけます
ページトップに戻る