NEW 2024年6月新規開講!

不登校・ひきこもり
支援アドバイザー
講座

不登校・ひきこもりの解決のきっかけに!
家庭や教育現場で役立つ知識が身につく!

不登校・ひきこもり支援アドバイザー講座って?

子どもの不登校・ひきこもりの解決につながる知識と実践力を習得

子どもが不登校やひきこもりにいたる背景は一人一人さまざまで、適切なかかわり方がわからないために状況が深刻化したり、親が一人で思いつめてしまうことも…。
「不登校・ひきこもり支援アドバイザー」では、子どもの不登校・ひきこもりに関する基本的な知識を学べます。支援の対象は小学生から高校生まで。解決のきっかけになる適切な対応方法の習得につながる資格です。

不登校・ひきこもりの児童・生徒数が増加

2013年度から2022年度の10年間で、小学校・中学校の不登校者数が約12万人から約29.9万人になるなど、不登校・ひきこもりの児童・生徒数は大幅に増加しています。
一方で、不登校の子どもや親・保護者への十分な支援が足りていないといったケースも少なくありません。このため、ご家庭や教育関連の現場で活かせる知識や効果的なサポート方法を学ぶことへの関心が高まっています。

  • 出典:文科省「令和4年度/児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果の概要」(2023年)

子どもへの対応方法を学び、解決のきっかけに

親は子どもと日常的に接する機会が多い分、冷静な判断が難しく、感情的に接してしまったり、誰にも相談できず、悩みを抱えたりすることもしばしばです。
当講座で、子どもへの接し方やコミュニケーションのポイントなどを身につけることで、子どもに寄り添い、解決のきっかけになる対応方法について理解を深めることができます。

小・中・高校など教育関連の現場で子どもや親・保護者を支援

当講座で学ぶ知識は、学校などの教育関連の機関で、不登校・ひきこもりの子どもやその親・保護者をサポートをする際にも役立ちます。
体系的な知識と豊富な事例から、不登校・ひきこもりのさまざまな状況と対応策を学び、実践力を身につけることで、より良い支援が可能になります。

試験は、ご自宅でお好きなタイミングで受けられます。

試験はご自宅で、お好きな時間に受けられます。
受験資格はなし!どなたでも試験にチャレンジできます。マークシート方式で解答しやすいので、暗記が苦手な方も目指しやすい試験です。

「不登校・ひきこもり支援アドバイザー」の資格取得は、不登校・ひきこもりの子どもを支援するための基礎知識をしっかり身につけた証として自信につながります。

講座との相性を確かめよう

不登校・ひきこもり支援アドバイザー講座があなたに向いているか適性診断でチェック!
80%以上の適性なら今すぐ申込んで、不登校・ひきこもりの子どものサポートに役立てましょう。

ムリなく
3ヵ月で
合格!
ユーキャンが選ばれる

5つの理由

ユーキャンの『不登校・ひきこもり支援アドバイザー』講座では、不登校やひきこもりの子どもを適切に支援するために必要な知識とスキルが、わずか3ヵ月でやさしく身につけられます。
さらに、講座修了でそのまま「不登校・ひきこもり支援アドバイザー」の資格が認定されます。

学んだその日から、サポートに役立つ重要ポイント動画

「重要ポイント動画」は、不登校・ひきこもりの子どもと接する際のヒントになる知識が満載。学んだその日から子どもの対応に活かせます。
いち早く適切なかかわり方を知りたい方にお役立ていただけます。

フルカラーでわかりやすい!2冊のテキストにノウハウをぎゅっと凝縮

メインテキストはたった2冊。やさしく丁寧にまとめられているので、体系的にしっかり学べます。
フルカラーで、イラスト・図を多数掲載し、専門用語もわかりやすい言葉で丁寧に解説。不登校・ひきこもりの子どもやその親・保護者の支援に活かせる実践的な知識を、しっかり吸収することができます。

充実の副教材でサポート力を強化

「事例集」には、きょうだいへの影響、SNSトラブル、地域の学習支援といった、特に知っておきたい重要な事例を掲載。多くの事例を学ぶことで、子どもの気持ちや原因・対応についてなど、適切な支援への理解がさらに深まります。

「サポートBOOK」では、子どもの状態や変化、相談機関の情報や相談内容などを記録することができ、状況の整理やサポート方法の検討に役立ちます。

講座を修了するだけで資格取得が可能!

当講座は、資格制度を運営する小高千枝メンタルヘルスケア&マネジメントサロンの認定講座。受講期間内に第1回添削課題を提出し、資格試験(第2回添削課題)で基準点をクリアすれば、「不登校・ひきこもり支援アドバイザー」の資格が認定されます。
資格試験はご自宅で、ご都合のよいタイミングでチャレンジできます。

質問、添削・解説まで安心のサポート体制

お仕事や家事で忙しい方もムリなく取り組めるうれしいサポートが整った当講座。
学習内容でわからないことはスマホなどから気軽に質問できます。講師や専門スタッフが丁寧にお答えしますので、しっかり理解することができます。
また、何かの都合で学習が遅れてしまっても大丈夫。受講開始から6ヵ月まで、質問、添削・解説などのすべてのサポートがご利用いただけます。

基本から対応方法までやさしく学べる

教材・テキスト

メインテキストはたったの2冊。わかりやすい解説とたくさんのイラストや図で、サポートに必要な知識が、やさしく体系的に学べます。
ひと口に「不登校」や「ひきこもり」といっても、家庭・生活環境、親や友達との関係、子どもの性格など多くの要因が関係し、状況や対応方法はさまざまです。子ども一人一人に寄り添った支援に役立つ「サポートBOOK」や対応への理解が深まる「事例集」などの副教材もお届けします。

3ヵ月で不登校・ひきこもりに関する知識を習得

学習のステップ

わずか3ヵ月で、子どもの不登校・ひきこもりの支援に関する基本的な知識や豊富な事例、解決のきっかけにつながる対応ノウハウが学べます。
「重要ポイント動画」では、不登校・ひきこもりの子どもをサポートするうえで知っておきたいポイントがわかり、学び始めたその日から子どもとのかかわりに活かせます。

不登校・ひきこもり支援アドバイザー講座

不登校・ひきこもり支援アドバイザー講座
お届けする教材
メインテキスト:2冊(理論編、実践編)
副教材
サポートBOOK、事例集、テキスト1の重要ポイント動画(オンライン動画)、ガイドブック、添削関連書類一式
サポート一覧
  • 添削あり:2回

    添削1回、資格試験1回

  • 質問あり

    1日3問までとさせていただきます

  • 標準学習期間 3ヵ月

    受講開始から6ヵ月まで指導します

  • WEB学習対応

    動画教材などがご利用いただけます

一括払い 34,000

分割払い

3,140円×11

(11ヵ月)

総計:34,540円
(税込み・送料当社負担)
  • 送料
    当社負担
  • 分割払い
    OK
  • 8日以内
    返品OK!
  • 金額には、教材費、指導費、消費税などが含まれます。
  • 支払い期間と標準学習期間は異なります。
  • 送料は当社が負担致します。
  • こちらの商品は分割払いが可能です。
  • お受け取り時の教材に破損や落丁・乱丁などの欠陥があった場合には、送料・返送料当社負担にてお取替えいたします。
  • 教材がお気に召さない場合や、ご都合でご受講できなくなった場合は、教材到着後8日以内であればご返品いただけます(キャンセル料は不要、返送料のみご負担願います)。
  • クレジットカードでお申込みの場合、当社で取消処理の対応をさせていただきます。
  • なお、ご返品の際は、教材一式を下記宛先へ、宅配便などでご返送ください。
    【返品先】
    〒350-1111
    埼玉県川越市野田1050-1
    株式会社ユーキャンロジ

  • 内容・仕様は変更になる場合があります。
  • 当講座の教材は、保護者にあたるすべての方に向けた内容となっておりますが、表現の関係上、「親」と記載している箇所がございます。あらかじめご了承ください。
  • 認定証は希望者のみ、有料で発行いたします。
  • 不登校・ひきこもり支援アドバイザー講座で取得できる「不登校・ひきこもり支援アドバイザー」は、株式会社エクラ・コフレ17「小高千枝メンタルヘルスケア&マネジメントサロン」(以下同団体)により認定されます。従って、当講座を受講し、資格試験に合格された際は、お客様のご住所・お名前などの情報が同団体に提供されます。あらかじめご了承ください。

【お申込みの前にお読みください】
当講座のカリキュラムは、小学生から高校生までを対象とした不登校・ひきこもりに関する基礎知識を身につけるものであり、プロのアドバイザーとして、不登校・ひきこもりのお子さんやその保護者の方のカウンセリングを行ったり、他者に教えたりするレベルには設定されていません。
また、質問回答サービスにおいて、お客様ご自身やご家族などの個人的な内容に関するご質問やご相談はお受けできませんので、あらかじめご了承のうえ、お申込みください。

【デジタル学習サイト推奨環境・利用規約】
最新の内容をこちらよりご確認ください。

  • 推奨環境であっても、確実・完全な動作を保証するものではありません。
  • インターネット接続料金等はお客様のご負担となります。通信量の上限のない、または上限に余裕のある回線でのご利用をお勧めします。

【お支払い方法について】

お支払いは以下の方法から選べます!

  • 郵便局・ゆうちょ銀行
  • コンビニエンスストア
  • クレジットカード・キャッシュレス決済
    • 一部講座ではキャッシュレス決済をご利用いただけない場合がございます。