生涯学習のユーキャン
藤本美貴の画像
学びはいつか、自信に変わる。
チャレンジユーキャン2024
学びstyle

藤本美貴さん

整理収納アドバイザー
講座

ユーキャンで
整理収納アドバイザー講座に
チャレンジした藤本美貴さん。
講座やご自身の学びスタイルについて
語っていただきました。

見ているだけでワクワクする
テキストを読むのが楽しかった!

藤本美貴の画像
藤本美貴の画像

もともと、結構キレイ好きなんですよ。でも、今まではやみくもに片付けるだけで、出しては片付け、出しては片付けの繰り返し。そこから抜けだしたいと思ったんです。整理収納アドバイザー講座は、単なるお片付けテクニックではなく、散らかる原因を根本から解決して、「リバウンドしない整理収納」が学べるのが魅力でした。
テキストを読むのが楽しかったですね!見ているだけでワクワクする。メインのテキストはイラストが多くてポイントがまとまっていて読みやすかったし、「成功事例集」は写真が中心なので、雑誌感覚で読めます。自分がやってきた片付けの答え合わせをしながら、「そうだったのか!」とびっくりするような収納術があったり、とにかく楽しみながら勉強することができました。

藤本美貴の画像

学びながらお家も片付いて一石二鳥
テクニック満載ですぐに真似できた!

藤本美貴の画像
藤本美貴の画像

テキストには、学んだそばから役立つテクニックが満載でした!仕事の待ち時間や、ちょっとしたスキマ時間を活用して勉強しつつ、帰宅して子どもたちを寝かせた後、キッチンやリビングなどで整理収納術を実践していました。テキストを見ながら、実際に片付けてみることで、学んだ内容がしっかり頭に入るし、家もキレイになっていくので一石二鳥です!整理収納を行う上で欠かせない「整理収納のステップ」を思い浮かべながら、自分にとって「いる」「いらない」を考えたり、整理する目的を明確にしたり、使用頻度に応じてグループ分けをして、モノの指定席をつくってあげる。これなら、夫や子どもたちも片付けに参加できるようになりますね!

藤本美貴の画像

仕事や育児と同時進行だから
おうち受験がすごく助かりました!

藤本美貴の画像
藤本美貴の画像

おうちで受験できるのは、ありがたかったですね。ゆったりリラックスして試験に臨めるし、忙しい方やなかなか家をあけられない方、小さいお子さんがいるママでもチャレンジしやすいと思います。
しっかり勉強したので、合格する自信はありました。でも、すごいドキドキ!久々にこの感覚を味わいました。結果は、無事に合格基準点をクリア、2級資格を取得することができました!すごくうれしかったです。頑張った自分をほめてあげたい。仕事や育児に追われていると、自分のためにがんばる時間ってなかなか作れなかったりする。今回の勉強を通じて、自分と向き合えたし、がんばるって楽しいと再確認しました。

藤本美貴の画像

キレイに片付くだけじゃない
時間にも気持ちにも余裕が生まれた

藤本美貴の画像
藤本美貴の画像
藤本美貴の画像

整理収納を学んだことで、家の中がきれいになるだけでなく、他にも色々なメリットがありました。部屋が散らかっていると、必要なモノがすぐに見つからなかったりして、ムダな時間を使ってしまうことがありました。でも、整理収納を実践してから、モノを探すことがなくなったので、時間に余裕が生まれた気がします。他にも、自分の家に何がどれくらいあるか把握できたので、二度買いなどのムダな出費がなくなりました。
そして、快適な空間で家族みんなが気持ちよく過ごせるようになりました。部屋がスッキリ片付いていると、不思議と気持ちも前向きになります。時間にも気持ちにもゆとりが持てるようになりました。

藤本美貴の画像
藤本美貴の画像
藤本美貴の画像

これから学びはじめる方に
メッセージ

藤本美貴の画像

これから学びはじめる方に
メッセージ

「片付けが苦手」という方はもちろん、「忙しくて掃除できない」という人にこそ、おすすめの講座です。整理収納を学んだら、散らかりにくく、片付けやすい空間をつくることができるので、毎日のお掃除がラクになりました。探しものをする時間がなくなれば、自分の時間がもっと作れるようになりますよ。私のように、掃除が好きな方でも、あらためて学ぶことでたくさん発見がたくさんあるはず!新しいことを知るワクワクや、結果を待つドキドキは、頑張ったからこそ味わえるもの。みなさんもぜひチャレンジしてみてください!

ユーキャンで、一歩踏み出そう!
おすすめ講座をチェック!