生涯学習のユーキャン
指原莉乃の画像
学びはいつか、自信に変わる。
チャレンジユーキャン2024
学びstyle

指原莉乃さん

実用ボールペン字
講座

ユーキャンで
実用ボールペン字講座に
チャレンジした指原莉乃さん。
講座やご自身の学びスタイルについて
語っていただきました。

レッスンは1日10分
動画で見られてわかりやすい!

指原莉乃の画像
指原莉乃の画像

正直、仕事と勉強を両立できるか不安はありました。勉強するのもかなり久々なので。でも、1日たったの10分だし、お手本を「なぞり書き」する簡単なレッスンなので、私でも続けることができました。1回のレッスン量が少ないのと、テキストとペンがあればできるので、仕事場にも持って行って空き時間にちょっとずつ進めたり、オフの日にまとめてやったり。テキストもすごくわかりやすくて、楽しみながら進められます。
スマホで動画レッスンも見られるんですよ。先生が実演して美文字ポイントを解説してくれるから、コツがつかみやすい。最近の勉強ってこんなに進化してるんですね、すごく便利。上達のスピードが上がった気がします。

指原莉乃の画像

変化が分かるから、楽しい!
はじめてすぐに効果を実感

指原莉乃の画像
指原莉乃の画像
指原莉乃の画像

はじめてすぐに、効果を感じました!レッスンをしていると、だんだんと字が整ってきているのが分かるんですよ。そうすると、書くことがもっと楽しくなってきて、毎日のレッスンを習慣化することができました。
私、ちょっと丸文字だったんです。公共の書類とか人前で字を書くとき、恥ずかしいなと思っていました。お手本をなぞってマネていくうちに、手が自然ときれいな字を覚えるのか、クセが直ってきたんです。さらに、レッスンで学んだ「美文字3大ポイント」を意識するだけで字の印象がガラッと変わりました。
よく使う文字から先にきれいに書けるようなレッスン構成になっていて、学んだ成果をすぐにいかせるのもうれしいですね。

指原莉乃の画像
指原莉乃の画像

添削課題で花丸!
丁寧に指導してもらえるのがうれしい

指原莉乃の画像
指原莉乃の画像

全部で6回の添削指導があるのですが、これは色々な意味でドキドキでした。最初の添削は、一番書く頻度が高い名前と住所です。結構赤字がたくさん入っていて、ちょっと悔しかったですね。でも、こんなに丁寧に1文字ずつ見てもらえる機会はなかなかありませんから。自分では直しづらい文字のクセにも気づけたし、なにより次は○をもらいたい!とモチベーションが高まりました。
添削を重ねていくと、結果が返ってくるのが待ち遠しくなりました。添削の文字はすべて手書きで、すごく美しくて、まるでお手紙をもらったような、応援されている気持ちになります。自信を持って提出した最後の添削では、花丸をもらうことができました!お褒めのコメントもあって、本当にうれしかった!

指原莉乃の画像

憧れの美文字をゲット!
書くことに自信が持てるようになった

指原莉乃の画像
指原莉乃の画像

昔に比べて、字を書く頻度は減ってきたように思います。とくに私の世代は、文字はスマホやPCで入力することの方が圧倒的に多い。だから、たまに字を書く場面で、オロオロしてしまう。こんな時代だからこそ、美しい文字が書けたらかっこいいですよね。
内面の美しさが表情に出るなんて言いますが、文字にも表れると思うんです。美しい文字は、知的なイメージで、好印象を与えられます。お手紙も、美文字ならもっと気持ちが伝わる気がする。
最近の私は、字を書くことが楽しく、自信が持てるようになりました。美文字は一生ものですから、本当にチャレンジしてよかったです。

指原莉乃の画像
指原莉乃の画像

これから学びはじめる方に
メッセージ

指原莉乃の画像

これから学びはじめる方に
メッセージ

文字を書く機会が減っている今だからこそ、受けてほしい講座です。手書き文字って、結構見られているもの。いざというとき、きれいな字が書けるとかっこいいですよね。レッスンは1日たったの10分だから、忙しい人こそおすすめ。スキマ時間を有効に使って、進めることができますよ!文字を書くと心が落ち着くから、私は寝る前にレッスンをするのが好きです。大人になっても、新しいことを学んだり、知ったり、発見するのって、ワクワクしますよね。ボールペン字講座にチャレンジした日々は、とても楽しかったです!

ユーキャンで、一歩踏み出そう!
おすすめ講座をチェック!