合格までのスケジュール
地方上級を目指す方
一次試験は6月中旬に実施
地方上級とは、都道府県や政令指定都市の職員採用試験を指します。東京都庁や大阪府などを除き、6月中旬に実施されます。
- あくまで目安になりますので、詳細は志望先に必ずご確認ください。
まずは一次試験突破を!
地方上級の一次試験では、主に教養試験と専門試験が、二次試験では論文試験や面接試験、適性検査などが実施されることが多いです。
自治体にもよりますが、一般的には教養6割、専門7割以上で、一次試験が突破できるといわれています。
まずは一次試験を突破できるだけの実力をつけることが大切です!
- 試験内容については、必ずご自分で志望先にご確認ください。
教養試験対策はバランスよく
教養試験では、数的処理や文章理解などの「知能分野」と、数学や社会など学校で習うような「知識分野」があります。
テキストでは、それぞれレッスンごとに適切な学習量を設定。バランスよく学習できます。
テキストの各所には、学習のアドバイスや重要ポイントをピックアップ!丁寧な解説で、スムーズに読み進められます。
独学ではつまずいてしまったとき、不安になるもの。わからない箇所を放置したままにすると学習へのハードルが上がり、続かない原因にも…。
ユーキャンなら、メール等で気軽に質問OK。すぐに疑問が解決できるので、安心して続けられます!
添削課題は全部で13回!
教養3回、専門9回、論文1回と、科目ごとに添削課題をご用意。理解度チェックに役立つことはもちろん、提出を目標に学習のペースをつかむことができます。
お送りいただいた解答にはアドバイスとともに詳しい解答、解説を添えてお返しするので、復習もより効率的かつ効果的に!
科目を厳選!専門試験対策も効率よく
専門試験の学習は、効率よく進められるよう、あらかじめ8科目に厳選!テキストにはイラストや図表も豊富。専門試験ならではの複雑な内容もスムーズに理解できます。
各レッスンごとに本試験レベルの問題を掲載。問題を解くことで、知識をしっかり定着できます。
スキマ時間を有効活用して、効率よく合格へ!スマホで気軽に受けられる「ミニテスト」をご用意。テキスト学習の復習に役立ちます。
試験に関する情報もお届けします
試験日程や試験制度の変更などの情報もご提供。最新の時事・法改正情報は、試験に出題される可能性が高いものだけに絞ってお届けします!
ご自分で情報収集する手間もなく、学習に集中いただけます。
副教材で学習効果を高める
教養試験に対応した「予想問題集」は、試験3回分の問題を収録。実際の出題形式や時間配分のシミュレーションができます。
専門試験対策には「過去問題集」をご用意。科目・分野ごとにまとめられており、使いやすい1冊です。
特に覚えておきたい内容を教養科目、専門科目ごとにまとめた「暗記BOOK」。A5サイズで持ち運びも楽チン!試験直前の総復習にも活躍します。
エントリーシートの書き方もレクチャー
公務員試験のエントリーシートや面接カード、何をどのように書くべきか、迷ってしまうことも。
「エントリーシートの書き方対策ブック」では、志望動機などの書き方のコツをやさしくレクチャーします。
ゆとりある指導サポートで安心
学習が遅れてしまっても大丈夫!
当コースの標準学習期間は12ヵ月ですが、受講開始から16ヵ月までは質問や添削指導など、すべてのサービスをご利用いただけます。お忙しい方も、自分のペースで進められるので安心です。
あなたに向いている講座か相性診断でチェック!
充実した福利厚生や、安定した職場環境で近年人気を集めている公務員。大きくは国家公務員と地方公務員の2種類に分けられ、両者を併願する受験生も多くいます。
国家一般職・地方上級コース(大卒公務員受験対策講座)は、国家公務員・一般職、地方公務員上級試験の対策コースです。
公務員の試験は筆記試験と面接試験で構成され、筆記試験の範囲が膨大であることが特徴です。独学で進めようと思うと、どこから手を付けたらよいかわからない…なんてことも。
ユーキャンの教材は試験に出やすいポイントに的を絞って構成されているので、公務員の学習がはじめての方でも安心して進めていただけます。イラストや図を多用したテキストなので、憲法や経済などの専門的な知識を学ぶ時も理解がスムーズです。
もしつまずいた時にも、添削指導や質問回答などの、充実の指導サポートが受けられますのでご安心ください。
また近年、論文や面接試験を重視する傾向が強くなってきています。当コースは、論文や面接試験もカバー!当コースのみで公務員試験対策が完了します。